2024年05月27日
自分の時間が欲しいのに、なかなか行動に移せない…
自分の時間が欲しい…
子供といるとイライラしてしまう…
夫だけうらやましい…
という気持ちはあるのに
でも、自分の時間を持てない…
という人もいらっしゃると思うんですよね。
私もそのひとりでした。
どうして自分時間を持てないのか…
その理由のひとつに「罪悪感」があると思うのです。
「ママなのに出かけていいのかな(他人の目が気になる)」
「子供に負担をかけてしまうかな」
「もし泣き止まなかったラどうしよう…」
「子供を見てくれる家族に負担をかけてしまうかな」
もう出かける前からそんな気持ちでいっぱいで
たとえば結婚式とか、職場への挨拶とか
どうしてもという用事であれば出かけられるけれど
もっと日常的な「自分のための」おでかけって
躊躇してしまう人も多いと思うのです。
繰り返しますが、私もそうだったんです。
自分の時間が欲しい。
でもその罪悪感に押しつぶされそうになってしまって
「だったら出かけなくていいや」
その不安感に悩むくらいならば
「出かけないほうが平和だな」
ってあきらめてしまう人も多いはず…。
何度も繰り返しますが、私がそうだったんです。笑
でもそれって、すっごく自分を大事にしていない行為ですよね…。
自分の気持ちを押し殺して
誰かのためにささげてしまう…。
自分ってすべての生活の土台だと思うんです。
自分を大切にしてこそ、自分という土台がしっかりする。
その土台がぐらぐらとしていては、
家事も育児も仕事も…
いつかどこかでほころびがでてしまうと思うのです。
ではその罪悪感に押しつぶされてしまって
自分がしたい私のその後がどうなったのかと言うと…。
>>>太りました!!!<<<
笑い事じゃないよね~。笑
自分時間が欲しいという気持ちを満たせない私は
手っ取り早く「スイーツを食べることがご褒美」に走ってしまい…。
脂肪と体重を蓄えました!!!笑
う~~ん…同じような人、いないですか?笑
笑ってるけど、本当に笑い事じゃなくて
40代半ばになっての肥満なんて、
めっちゃ体に悪いじゃないですか…。
病気の種になってしまうわ!
高血圧、高血糖の温床!!
(今のところ、ギリ大丈夫…。)
太ったわ~って笑って言ってるうちはいいけれど
これが本当に病気になってしまったら
これって笑えないよね。
どう?
これを読んでくださっている皆さんは
思い当たること、ありませんか?
自分の罪悪感を見つめるって
すごくしんどいよね。
嫌だし、逃げたい。
でも「ママは出かけてはいけない」って法律はないよね?
実際に「ママなのに息抜きで出かけて」って言ってくる人って、いる?
「泣き止まないかもしれない」
「家族に迷惑をかけるかもしれない」
実際にそれ、やってみた?
思い込みの可能性はない?
もしかしたら、すやすや寝てくれるかもしれない。
家族は迷惑だなんて思ってないかもしれない。
「泣き止まなくて大変だった…」
って言われて、責められた気がする。
それ、本当に相手はあなたを責めてるのかな…。
ただただ報告として言ってるだけかも。
そもそも、ママがいても泣き止まないときなんて
いくらでもあるよね。笑
自分の罪悪感という思い込みに囚われて
現状を冷静に把握できていないことも
たくさんあると思うんです。
とはいえ、罪悪感と向き合うって
本当に大変だし、つらいと思うんです。
私だって同じだから、よくわかる。
なんなら今だって、自分の用事で
東京に出かけることがありますが
帰宅が18時とかになると「やばいやばい」って
勝手に家族に罪悪感を感じるんですよね。
でも冷静に考えて、別にやばくないんです。
子供たちは普通に留守番できるし。
私が18時に帰っても「おかえり~」って感じだし。
そもそも、夫は18時はまだ帰宅してません。笑
子供が大きくなっても
私はまだ、罪悪感を引きずっているんですよね。
自分を大切にしてなくて
ずっと自分を下げてしまっていたから…。
そうやっていろんなものに遠慮して
自分の本当にやりたいと思う行動を
制限してしまっていることが、多々あります。
そういうことを続けていると
いずれ病気になっちゃう。
別におかしなことではなくて
私のように食べることで発散していたら
肥満になって高血圧、高血糖を招いてしまうし。
お酒だったら肝機能値が上がってしまうし。
メンタルが傷ついてしまう人もいるかもしれないし。
ストレスで免疫機構がうまく働かなくなって
風邪ひきやすい人もいるかもしれないし。
自分の心も体も大切にしたいと思ったら
自分の中にある、ちょっと怖い感情にも
目を向けていかないといけないんですよね…。
別に誰かを責める意図はなく
すべて、私自身の経験と、
過去の私に伝えているのです。
…と、ちょっとそんなお話もできると思う
私の星読みです。
星読みとはいわゆる、星占い。
○○座はこんな性格で~というのがあるでしょう?
それの、もっともっとパーソナルな自分の取説。
自分が何に喜びを感じて
何を大切にしていて
何が向いているのか
何がニガテなのか
自分自身の価値や基準が見えてきます。
どんなに良い能力を持っていても
そもそも、自分がそれを知らなければ
活かすことはできません。
当サロンの星読みでは
持って生まれたギフト的な性質や才能はもちろんのこと
同時に、「デメリット」もお伝えしています。
持って生まれた性質を
こじらせてしまったら
どんな状況になってしまうのか
こういう「デメリット」に陥りやすいので
気を付けたほうがいいよね…とか。
「今の自分を変えたい」
「今の生活を変えたい」
…と思っているときって、たいていが
自分の持って生まれたギフトをうまく活かしておらず
こじらせてしまっている状態だと思うからです…。
なので、なぜ今、
そんな状態に陥ってしまっているのかを
見つめなおすことが、
今より良い状態に変わっていく
大事なポイントだからです。
もしご興味のある方がいらっしゃれば、
ぜひどうぞ♪
◆料金:12,000円
◆対応可能時間:平日 9時~12時 13時30分~16時30分 土日、祝日、夜間のお時間を希望される方はご相談ください。
(※土日、祝日、夜間をご希望の場合には+3,000円となります)
◆所要時間:60~80分程度
◆方法:オンラインですので佐久市内はもちろん、佐久市外、長野県内外から受けていただけます。
◆お支払い方法:銀行振り込み(事前振り込みでお願いいたします)
◆お申込み方法:
お申込み日から1週間以降の日程を第三希望までご記入のうえ、お名前を添えてLINEにてお知らせください。
https://lin.ee/Wb7N0Dv
お待ちしております♡
子供といるとイライラしてしまう…
夫だけうらやましい…
という気持ちはあるのに
でも、自分の時間を持てない…
という人もいらっしゃると思うんですよね。
私もそのひとりでした。
どうして自分時間を持てないのか…
その理由のひとつに「罪悪感」があると思うのです。
「ママなのに出かけていいのかな(他人の目が気になる)」
「子供に負担をかけてしまうかな」
「もし泣き止まなかったラどうしよう…」
「子供を見てくれる家族に負担をかけてしまうかな」
もう出かける前からそんな気持ちでいっぱいで
たとえば結婚式とか、職場への挨拶とか
どうしてもという用事であれば出かけられるけれど
もっと日常的な「自分のための」おでかけって
躊躇してしまう人も多いと思うのです。
繰り返しますが、私もそうだったんです。
自分の時間が欲しい。
でもその罪悪感に押しつぶされそうになってしまって
「だったら出かけなくていいや」
その不安感に悩むくらいならば
「出かけないほうが平和だな」
ってあきらめてしまう人も多いはず…。
何度も繰り返しますが、私がそうだったんです。笑
でもそれって、すっごく自分を大事にしていない行為ですよね…。
自分の気持ちを押し殺して
誰かのためにささげてしまう…。
自分ってすべての生活の土台だと思うんです。
自分を大切にしてこそ、自分という土台がしっかりする。
その土台がぐらぐらとしていては、
家事も育児も仕事も…
いつかどこかでほころびがでてしまうと思うのです。
ではその罪悪感に押しつぶされてしまって
自分がしたい私のその後がどうなったのかと言うと…。
>>>太りました!!!<<<
笑い事じゃないよね~。笑
自分時間が欲しいという気持ちを満たせない私は
手っ取り早く「スイーツを食べることがご褒美」に走ってしまい…。
脂肪と体重を蓄えました!!!笑
う~~ん…同じような人、いないですか?笑
笑ってるけど、本当に笑い事じゃなくて
40代半ばになっての肥満なんて、
めっちゃ体に悪いじゃないですか…。
病気の種になってしまうわ!
高血圧、高血糖の温床!!
(今のところ、ギリ大丈夫…。)
太ったわ~って笑って言ってるうちはいいけれど
これが本当に病気になってしまったら
これって笑えないよね。
どう?
これを読んでくださっている皆さんは
思い当たること、ありませんか?
自分の罪悪感を見つめるって
すごくしんどいよね。
嫌だし、逃げたい。
でも「ママは出かけてはいけない」って法律はないよね?
実際に「ママなのに息抜きで出かけて」って言ってくる人って、いる?
「泣き止まないかもしれない」
「家族に迷惑をかけるかもしれない」
実際にそれ、やってみた?
思い込みの可能性はない?
もしかしたら、すやすや寝てくれるかもしれない。
家族は迷惑だなんて思ってないかもしれない。
「泣き止まなくて大変だった…」
って言われて、責められた気がする。
それ、本当に相手はあなたを責めてるのかな…。
ただただ報告として言ってるだけかも。
そもそも、ママがいても泣き止まないときなんて
いくらでもあるよね。笑
自分の罪悪感という思い込みに囚われて
現状を冷静に把握できていないことも
たくさんあると思うんです。
とはいえ、罪悪感と向き合うって
本当に大変だし、つらいと思うんです。
私だって同じだから、よくわかる。
なんなら今だって、自分の用事で
東京に出かけることがありますが
帰宅が18時とかになると「やばいやばい」って
勝手に家族に罪悪感を感じるんですよね。
でも冷静に考えて、別にやばくないんです。
子供たちは普通に留守番できるし。
私が18時に帰っても「おかえり~」って感じだし。
そもそも、夫は18時はまだ帰宅してません。笑
子供が大きくなっても
私はまだ、罪悪感を引きずっているんですよね。
自分を大切にしてなくて
ずっと自分を下げてしまっていたから…。
そうやっていろんなものに遠慮して
自分の本当にやりたいと思う行動を
制限してしまっていることが、多々あります。
そういうことを続けていると
いずれ病気になっちゃう。
別におかしなことではなくて
私のように食べることで発散していたら
肥満になって高血圧、高血糖を招いてしまうし。
お酒だったら肝機能値が上がってしまうし。
メンタルが傷ついてしまう人もいるかもしれないし。
ストレスで免疫機構がうまく働かなくなって
風邪ひきやすい人もいるかもしれないし。
自分の心も体も大切にしたいと思ったら
自分の中にある、ちょっと怖い感情にも
目を向けていかないといけないんですよね…。
別に誰かを責める意図はなく
すべて、私自身の経験と、
過去の私に伝えているのです。
…と、ちょっとそんなお話もできると思う
私の星読みです。
星読みとはいわゆる、星占い。
○○座はこんな性格で~というのがあるでしょう?
それの、もっともっとパーソナルな自分の取説。
自分が何に喜びを感じて
何を大切にしていて
何が向いているのか
何がニガテなのか
自分自身の価値や基準が見えてきます。
どんなに良い能力を持っていても
そもそも、自分がそれを知らなければ
活かすことはできません。
当サロンの星読みでは
持って生まれたギフト的な性質や才能はもちろんのこと
同時に、「デメリット」もお伝えしています。
持って生まれた性質を
こじらせてしまったら
どんな状況になってしまうのか
こういう「デメリット」に陥りやすいので
気を付けたほうがいいよね…とか。
「今の自分を変えたい」
「今の生活を変えたい」
…と思っているときって、たいていが
自分の持って生まれたギフトをうまく活かしておらず
こじらせてしまっている状態だと思うからです…。
なので、なぜ今、
そんな状態に陥ってしまっているのかを
見つめなおすことが、
今より良い状態に変わっていく
大事なポイントだからです。
もしご興味のある方がいらっしゃれば、
ぜひどうぞ♪
◆料金:12,000円
◆対応可能時間:平日 9時~12時 13時30分~16時30分 土日、祝日、夜間のお時間を希望される方はご相談ください。
(※土日、祝日、夜間をご希望の場合には+3,000円となります)
◆所要時間:60~80分程度
◆方法:オンラインですので佐久市内はもちろん、佐久市外、長野県内外から受けていただけます。
◆お支払い方法:銀行振り込み(事前振り込みでお願いいたします)
◆お申込み方法:
お申込み日から1週間以降の日程を第三希望までご記入のうえ、お名前を添えてLINEにてお知らせください。
https://lin.ee/Wb7N0Dv
お待ちしております♡
Posted by かわぐちはるみ at 20:46│Comments(0)
│日々の体操